熊本色豊かなコラボ商品
熊本の企業がコラボして新商品を出したようですのでご紹介。
[リバテープ製薬]×[菅乃屋]
まずは絆創膏の大手リバテープ製薬と馬刺しで有名な菅乃屋さんのコラボ。。その名も…
『Re:馬テープ』
なんと、絆創膏のガーゼの部分に、熊本県産の最高級の馬刺しを贅沢に使用。画期的な商品です。果たしてその効果は?リバテープ社の宣伝担当、A・プリール氏に聞いてみました。
『もともと、馬刺しには炎症を抑える冷却効果がありました。有名な所では、あの王貞治さん、柔道の谷亮子さん、元横綱朝青龍さんも、痛めた部分に馬肉を当てて治療したという話があります。そんな馬肉の効果を当社の製品に応用出来ないかと考えられたのが今回の新商品です。』
確かに、昔から馬肉を肩に貼ったりというのは聞いたことがあるし、馬刺しと言えば熊本の名産品。このコラボ…ありかもしれません。ちなみに、『特殊加工しているので残念ながら食用には向いていませんが、食べても害はありませんよ』と菅乃屋さん。
今後、スプレータイプの冷却剤も発売予定ということで、馬肉パワーのブームが来るのかも知れません。
[ストラップヤ]×[JA八代]
さて次は、携帯ストラップ通販最大手のストラップヤとJA八代のコラボ。
世界最大級の柑橘類であり、八代地方の特産品である晩白柚をまるごとストラップにした商品。これはインパクトがありますよねwwしかも表面は加工済みがら、中身は生のまま!!2か月くらいならいつでも食べることができるそうです。また最近の研究で、柑橘類(特にザボンなどの大型)からはルリプイエ・ルーフという成分が発生していて、その成分が電磁波を吸収し、マイナスイオンに形を変えて、空気中に放出することが分かったそうです。
ちょっと、邪魔かもしれませんが、目立つこと間違いなしで、しかも健康にもいいなら試して見る価値はありそうですね。ちなみに、限定500個発売で、予約ですでに残りがあとわずかということですので、欲しい方は急いだ方がいいかもしれませんよ♪
以上、新発売のご案内でした。
※分かっているとは思いますが、本日は4月1日(エイプリルフールです。)
勝手に使用させて貰った企業・団体さん…ごめんなさい。
ということで、PRしておきます。
[PR]
・
馬肉専門店【菅乃屋】…馬刺しの本場熊本よりお取り寄せ・馬肉専門店
・
リバテープ製薬…絆創膏、スキンケア、健康食品などを販売。
・
携帯グッズ専門店のストラップヤ!本店…100Pプレゼント!新規入会キャンペーン中
・
JA八代…晩白柚・イ草・塩トマト etc 熊本を代表する特産品がいっぱいです
関連記事